エネルギーチャージ終了!
- 2021/09/16
- 13:04

しもしも・・猫の保護相談なのですが・・・
◆保護猫の掲載について
一年前、保護活動停止のお知らせをさせて頂きましたが、依然として保護依頼の相談は続いておりました。この一年間保護や譲渡に関する内容の掲載は差し控えておりましたが、野良ちゃんの出産シーズンの5月から例年同様、仔猫の保護依頼が殺到しております。他の団体に依頼してもメール対応のみで、なかなか連絡がつかない場合が多いようです。そこで、当方としては保護猫の増加に伴い、ブログでの情報提供を再開せざるを得ない状況となりました。個人で保護活動しなくてもいい時代が来るのがの望ましいのですが・・・。
当方の活動に対して快く思われない方もいらっしゃると思いますが、そのような方はどうか閲覧することなく、ご自分の活動に専念して下さい。そして、保護団体から譲渡を受けようとする方は、いろんなリスクがあるということを念頭に入れて熟考して下さい。

猫を保護してしまったら・・

母猫の姿が見当たらなく、炎天下で弱り気味だったところを保護されました。

ワクチン接種後の譲渡となりますので予約を受け付けます。

まずはお電話下さい。

母猫のミルクの出が悪く栄養失調気味でしたが、今は離乳食を食べるまでになりました。

上のサビちゃんのお兄ちゃん。この子がミルクの出る乳首を独占していたようです。

成猫から咬まれたのか、お腹が傷ついてしまった4ヵ月程度のオス。
やんちゃで甘えん坊。

工場の資材置き場に捨てられた5ヵ月位のオス。とても大人しく甘えん坊。

迷子の迷子の仔猫ちゃん、あなたのお家はどこですか?

1ケ月のオス

1歳位の薄サビのメス。ワクチン済み。
エイズキャリアですが、とても甘えん坊。交通事故に遭ったらしく、左口もとが少し欠けていますが、摂食に支障なし。

4ヵ月~5ヵ月程度の姉妹。ワクチン済です。

どの子にしようかな・・
◆譲渡報告

ポルターガイスト現象(霊の出す騒音)がひどく、夜は寝れないほどで霊能者に相談したら、「猫を飼いなさい」と言われてのご相談です。小学4年生の息子さんが以前から猫を飼いたいと言っていたので、今回霊能者の人にも背中を押された形となりご来場されました。今いる猫の中からピックアップしたのが、このサビちゃん。奥さんと会った時にはすぐにスリスリ・・もう行く気満々の様子でした。譲渡してからは眠れるようになりましたとのメールを頂いています。サビちゃん効果があって安心しました。

臆病な猫は除霊には向いていません。
猫に除霊能力があることは感じていました。「今は一家に一匹の猫が必要」というほど霊障が多いです。猫が悪霊を追い払い、飼い主に憑かないように守っているのはこれまでの活動の中でのいろんな話からも確信していますが、霊能者が猫を飼った方がいいとアドバイスしたというのは、私の見解と一致したので嬉しいことです。

戦いの前に爪を研いでおかなくちゃ!!
スポンサーサイト